top of page
検索
かのんスタッフ
13 時間前
【集団活動】クッキング・鈴カステラを作ろう
1月11日土曜日に、集団活動で鈴カステラを作りました。エプロンをつけて気合十分のかのんキッズです 材料と作り方の説明をします。「皆さん、鈴カステラって知っていますか?」と尋ねると「しらない」「カステラは知ってる」と答える子ども達。「鈴の形をしたカステラです。たこ焼き機に流し...
かのんスタッフ
2024年12月28日
クリスマス会をしました
12月21日土曜日にクリスマス会を行いました。サンタの帽子をかぶってみんなで記念写真🎅ミニゲームやパネルシアターを楽しみました。 クリスマス仕様のランチと、おやつにケーキを食べました。保護者様からいちごをいただき、ケーキと一緒に食べました。子どもたちは大喜びでした♪...
かのんスタッフ
2024年12月26日
年末のご挨拶に来てくださいました♪
12月26日、キッズステップさせぼさんの先生とお友達が大きなカードとジュースを持って年末のご挨拶に来てくださいました。 「かのんさん だがしやさんがたのしかったです」 「かのんさん よろしくね」 「かのんさん またあそびましょう」...
かのんスタッフ
2024年12月6日
令和7年度の新規ご利用者様の募集を行っております
キッズデイかのんでは来年度の新規ご利用者様の募集を行っております。残り少なくなっていますので、お早めにご連絡ください。 【住所】長崎県佐世保市相浦町2682番1 ミヤサダビル103号 佐世保特別支援学校から車で約7分のところにあります。 【お問い合わせ先】...
かのんスタッフ
2024年12月6日
避難訓練を行いました
11月30日土曜日に避難訓練を行いました。キッスデイかのんでは、災害、火災を想定した避難訓練を年2回、その他にもBCP(業務継続計画)訓練として、災害時に帰宅困難となった場合の対応などの部分訓練も行っております。安否報告訓練(5月実施)や引き渡し訓練(来年1月予定)など、保...
かのんスタッフ
2024年11月19日
【集団活動】秋のお出かけ・総集編
過ごしやすい気温が続きますね。野外での活動を行いやすい秋は、集団活動や、小集団活動でお出かけを多く取り入れています。公園での活動は自然に触れ、季節の移り変わりを楽しんだり、公共マナーや、遊具の譲り合い(協調性)を学ぶことができます。今回は、集団活動や小集団活動でのお出かけを...
かのんスタッフ
2024年11月18日
クリスマスツリーを飾りました
かのんのエントランスにクリスマスツリーを飾りました。かのんカラーのオレンジの飾りが可愛いですね♪「きれいね~」「プレゼントは〇〇がいいなあ~」と早くもクリスマスの話題に花を咲かせていました。
かのんスタッフ
2024年11月8日
【集団活動】クッキング・マドレーヌを作ろう
11月6日水曜日、今日の集団活動はマドレーヌ作りです。「みんな、マドレーヌって知ってるかな?」「知らな~い!」「ケーキみたいなの!」ホワイトボードに貼ったマドレーヌの写真を見て「ああ、これね」と理解したかのんキッズもいました。...
かのんスタッフ
2024年10月25日
【集団活動】ハロウィンパーティーをしよう
10月19日土曜日ハロウィンパーティーをしました。みんなで仮装をして記念写真を撮りした。かのんのふくろうさんも仮面をつけてますよ♪ お昼ご飯はハロウィン仕様のお弁当です。「ウインナーがおばけになってるー!」「おにぎりに目がついてるね」みんなぱくぱく食べていました...
かのんスタッフ
2024年10月9日
【集団活動】大崎自然公園に行きました
9月28日の土曜日に大崎自然公園に行きました。「見て!くじゃく!」「暑いね~」残暑厳しく帽子は必須でした。 ポニーの前でパシャリ! 「一本足で立ってるね」フラミンゴの前でパシャリ! リスやモルモット、ヤギに餌をあげました。「食べてる食べてる!」...
かのんスタッフ
2024年10月1日
【災害について考える】備蓄品について学ぼう
9月27日の集団活動は、災害時の備えについてのお話をしました。 「9月1日は防災の日です、漢字で書いたら『災害を防ぐ』と書きます。今から約100年前にとても大きな地震があったんです。たくさんの人が亡くなりました」「え~やだ~」「そう、いやだよね。なので災害が起きても、普段か...
かのんスタッフ
2024年9月26日
【小集団活動】ブロック遊び
細かいルールがなく、作りたいものを自由に作ることができるブロック遊びは常に人気の活動です。巧緻性や空間認知能力を高めることをねらいとしています。この日はみんなで力を合わせて大物を作っていました。みんなで作ることで協調性も高まりますね。...
かのんスタッフ
2024年9月24日
第3回! キッズ美容室inかのん
9月23日に松浦町にある美容室【REGENT・STREET】の美容師さんをお呼びして、かのんキッズのヘアカットをしていただけるイベントを行いました。今回で3回目の開催となります。 「美容室に連れて行く時間がない…」「美容室デビューの練習がしたい」「かのんにいながらヘアカット...
かのんスタッフ
2024年9月20日
【集団活動】クッキングお月見団子を作ろう
9月14日の土曜日、この日の集団活動はお月見団子を作ろうでした。 「中秋の名月はお月様がとてもきれいに見える日です。この日にお月様に「ありがとう」を言うために、お団子を作ってお供えします」「お団子は丸くて白いのでお月様の形に似ています。だからお月様に見立ててお団子を作るんで...
かのんスタッフ
2024年9月4日
【総集編】楽しかった夏休み♪
約40日間の夏休みもあっという間に終わり、2学期がはじまりました。今回は楽しかった夏休みの活動の思い出総集編をお送りいたします。 フロアの半分を埋める大型トランポリンが今年も登場しました。(出すのが大変で…💦体操教室でお世話になっているK-sports・田中トレーナーに手...
かのんスタッフ
2024年8月17日
【集団活動】カレーパーティーをしよう♪
8月8日木曜日に、みんなでカレーライス作りをしました。 ①材料を切る②炒める③ルーを入れ煮込む の三工程に分け、それぞれ担当を決めました。 まずは、材料を切ります。 材料を切る担当は1年生、2年生のかのんキッズです。頑張って玉ねぎの皮をむいています。「目が痛い~!」目を赤く...
かのんスタッフ
2024年8月16日
【集団活動】福井洞窟ミュージアムに行きました
8月2日金曜日に、吉井町にある福井洞窟ミュージアムに行ってきました。吉井地区のコミュニティセンターの中にあります。 土器や矢じりなどが展示されており、スタッフの方にわかりやすく説明していただきました。一万九千年前の暮らしぶりがわかり、みんな興味津々です。 ...
かのんスタッフ
2024年8月7日
【交流会】「ジョイナス!ワクワクサマー2024」
7月31日にキッズステップさせぼのみなさんとの交流会を行いました。三回目の交流会となる今回は、一緒に駄菓子屋さんごっこをしました。 はじめに自己紹介をしました。緊張気味のかのんキッズ達です。 10円、20円、30円、くじびきコーナーを作りました。20円とくじびきコーナーをキ...
かのんスタッフ
2024年7月16日
【集団活動】クッキング・キラキラゼリーを作ろう
7月6日の集団活動は七夕にちなんで、キラキラゼリーを作りました。カルピスゼリーとブルーハワイゼリーの二層にします。ブルーハワイ味にはサイダーを使うのですが、苦手な子もおり、好きな子だけ乗せることにしました。まずは、材料を測りましょう♪...
かのんスタッフ
2024年7月8日
【集団活動】七夕飾りを作ろう
7月2日、この日の集団活動は「七夕飾りを作ろう」でした。お話しタイムで七夕の由来を話し、年に一度、七夕の夜だけ会える織姫と彦星のために七夕飾りを作ろうということになりました。 輪っかを作ったり、短冊を書いたり…。「みんなとなかよく過ごせますように」「みんなが元気に過ごせます...
bottom of page